うまいもん認定の逸品
月別アーカイブ: 12月 2012
2012.12.17
認定店の逸品【旬菜や】
【料理名】
鶏竜田のみぞれ和え
【材料】
鶏のもも肉・・・90グラム
きざみねぎ・・・適量
糸唐辛子・・適量
大根おろし・・・水気を切ったもの15グラム
塩ポン酢・・・大さじ3
すりおろし玉ねぎ・・・中さじ1
酒、しょうゆ・・・小さじ1
塩こしょう、かたくり粉・・・適量
●塩ポン酢の材料 (約4人前)
白だし 大さじ5
みりん 大さじ5
酢 大さじ3
塩 小さじ1
柚子の搾り汁 1個分
【作り方】
>>ステップ1
鶏肉に塩・コショウをして、酒・しょうゆ・すりおろし玉ねぎを揉み込む。
>>ステップ2
1にかたくり粉をまぶして140度の油で約5分揚げる。
>>ステップ3
みぞれだれを作る。塩ポン酢をつくり、水気を切った大根おろしと合わせる。
>>ステップ4
竜田揚げした鶏肉に合わせたみぞれだれをかける。
天盛りにきざみねぎ、糸とうがらしを盛って完成。
【美味しさの秘密】
塩ポン酢に柚子の搾り汁を入れる事で、
柑橘系のさっぱりした味になります。
そのポン酢を十分に吸った大根おろしが、
鶏の竜田揚げにしっかりと絡みます。
サクッとした衣と、柚子の大人の香りが楽しい逸品です。
大根おろしの色合いを残すために塩ポン酢を用い、
冬景色に見立ててみました。
「竜田揚げ」の名は、奈良県北西部(当店近く)を
流れる竜田川から由来されています。
【レシピ提供会員情報】
うまいもん認定店「旬菜や」
店主 森本 強 さん